本日、にじ組はサーキットにチャレンジ💪
先生が話しをすると…興味津々の子ども達👀✨
軽量マットを立て迷路に見立てると…
身体を小さくし歩く姿が見られ
可愛いかったです😍
迷路の次は…床にテープを貼ってジャンプコーナー✨
床を見てテープを踏まないように
ジャンプする姿とっても可愛いかったです😘
次は何をして遊ぼうかな❓
楽しみです😉
本日、にじ組は『ピクニック』をしました😋
『おやつお外で食べよう🎶』『ピクニックしよう🎶』と
伝えると大喜びの子ども達😀
自ら進んで手洗いをしていました💮
お部屋から直接園庭に出れる事も嬉しいようで
ウキウキでブルーシートへ💨
美味しくおやつを食べました😋
その後は…
本日、つき組は『片栗粉粘土』を行いました😊
たらいに片栗粉粘土を入れると…
『うわぁー』と目を輝かせていた子ども達👀✨
今回のサーキットは…
バランスストーンを取り入れて行いました😊
先生の話を真剣に聞いていた子ども達👂✨
さぁ、サーキットスタートです💨
慎重に一歩一歩👣歩く姿や
バランスストーン→床→バランスストーン→床
と順番に歩く姿等😍
一人ひとりの姿可愛いかったです😊
余裕が出てくると…
ポーズを決める子もいました😉
楽しく身体を動かしていた子ども達でした✨
園庭に…滑り台を出して遊びました😊
滑り台を見た子ども達は大喜び😀
最初…順番を待つ事が難しかったのですが
お友だちの肩に捕まって待ってみると…
順番を意識して待つ事が出来ました💮
滑り台がとっても楽しかったようで、
お部屋に戻るときには…
涙が…😢
また、滑り台をして遊ぼうと思います😊
今までは園内でコンビカーに乗り喜んで運転していましたが
本日、晴天の中、園庭でコンビカーに乗りました🏍
本日、にじ組は初めて『北警察署』に行って来ました🚔
出発前に『怖い💦』と言っていた子ども達でしたが
『お巡りさんは、皆の事を守ってくれるんだよ』等と話しをすると…
会いたい気持ち一杯になりました😍
北警察署に到着すると…パトカーが数台止まっていて
興味津々で見ていた子ども達👀✨
お巡りさんにも会う事が出来ました😍
また、お巡りさんに会いに行こうね🚔
本日、食育【五平餅作り】をしました✨
栄養士が話しをすると…興味津々👀✨
最初にご飯を潰します💪
さぁ、だいち組の子ども達もチャレンジです😉
子ども達と寒天遊びをしよう🎶と準備しましたが…
完成した物が…寒天のように固まりませんでした😓
色水のようになったので✨
子ども達と寒天でななく…
色水遊びをしました😁
色水を見た子ども達は興味津々👀✨
カップに入れてもらった色水をじーっと見たり🎶
混ぜ合わせたりして、楽しく遊びました😘
次は『寒天』を作る💪と
意気込んでいる先生たちです😊
寒天遊びが出来る日が楽しみです😍
本日、避難訓練(地震からの火災)を行いました🔥
4月の避難訓練は非常ベルの音を聞き、保育室内での避難訓練💦
5月は…園庭に初めて避難しました💨
非常ベルの音を聞き…涙する姿もありましたが…
皆頑張って園庭に避難出来ました💮
第3回のサーキットを楽しんだにじ組の子ども達😊
今回は初めて『跳び箱』『一本橋(平均台)』を出すと…
子ども達は興味津々で見ていました👀✨
『跳び箱』の様子は…
1段の跳び箱からジャンプでは物足りない様子だったので
2段に増やすと喜んでチャレンジしていた子ども達💪
さぁ飛び立つ準備完了😊
かぜ組では本日なすの苗植えを行いました🍆
お散歩からの帰り道『保育園に戻って…なすの赤ちゃん植えてあげよう』と
伝えるとやる気満々の子ども達🎶
その様子を興味津々で見ていた子ども達👀✨
最後に土をかけて、
この日のお当番さんが水やりをしました😊
なすを食べる事を楽しみにしている子ども達です😋
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.