本日、つき組は食育活動『おにぎりを握ってみよう🎶』を行いました😊
給食のご飯を使って子ども達自身が握る『おにぎり🍙』
給食用のエプロンを付けて準備万端で待っていると…
栄養士が材料を運んでくてくれました🍚
おにぎりの具材は…ワカメふりかけ✨
材料を置かれると…食べたい気持ちがいっぱいの子ども達💦
ご飯を食べようとする姿が度々見られ
可愛いかったです😍
『ワカメふりかけをご飯に入れて、混ぜるよ🎶』等
1つ1つの工程を栄養士が話してくれると
しっかり耳を傾けていた子ども達💮
おにぎり作りを楽しんでいる事が伝わってきました😍
さぁ、ご飯にワカメふりかけを入れて…🎶
よーく混ぜ合わせます💪
いよいよ❣
ラップに乗せたご飯を握ります🍙
栄養士は三角おにぎりを握りましたが…子ども達はどんなおにぎりを握るでしょうか❓
楽しみです😄
両手を使い握ったり、パン職人のようにこねたり…
夢中になっておにぎりを握っていました💮
手作りおにぎり完成✨
食べたい気持ちがいっぱいだったので…皆で『いただきます』をし
早速ぱくっ❣と食べ幸せそな表情がいっぱいでした😋
1日限りのつき組おにぎり屋😘
ステキなワカメふりかけおにぎりが沢山出来ました🍙
0 件のコメント:
コメントを投稿