本日(6月27日)、七夕飾り付けを行いました😀
自分で短冊を笹に付け、大満足な子ども達😎
風に揺れて笹が手に✨
感触を楽しんでいました😍
素敵な笹飾り🎋
是非、ご覧下さい💓
本日(6月25日)は朝から雨☔
外には出られないので…室内で過ごしました👌
先生が『メロンパン』の手袋シアターを始めると…
興味津々の子ども達♫
一緒に手遊び歌を口ずさんでいました😘
お姉さんありがとう💖
そして…新聞紙を使い…ファッションショー✨
先生が新聞紙洋服を着ると…
子ども達から『欲しい♫』『着たい♫』の声が沢山😀
新聞紙洋服を来た子ども達💕
だいち組は…七夕飾り🎋を作りました😀
壁に飾ってある見本の七夕飾り🎋を見た子ども達は…
『これ作りたい💪』とやる気満々😎
早速、作り始めると…夢中になっていた子ども達✨
お友だち同士で教え合う姿もありました💖
がっ…
なかなか上手く伝わらず苦戦する姿もありました💦💦💦
でも楽しみつつ頑張っていた子ども達💮
輪飾りでは…どれ位大きい物が作れるか❓
大きさを競っていました👊
素敵で可愛い七夕飾り🎋が沢山完成しました😍
笹に飾る日を楽しみにしている子ども達です😊
本日(6月19日)、廊下に足がしっかり着く『バイク』を準備💪
にじ組&つき組の子ども達が順番でチャレンジ😎
初めてのつき組さんは…ちょっぴりドキドキする姿も最初は見受けられましたが…
次第に慣れ楽しんでいました😍
昨日(6月17日)だいち組は、ピーマンの収穫を行いました😀
だいち組は、夏野菜の他にも夏に咲く『朝顔』を植え育てています✨
毎日、水やりをし、朝顔の成長を楽しみにしている子ども達😉
『こんなに大きくなったよ♬』と嬉しそうに話してくれます😍
何色の花が咲くかな❓
楽しみです😊
本日(6月17日)にじ組になって初めての『粘土』を行いました😊
『食べないでね💦』等…約束事を伝えると約束を守って楽しんでいた子ども達💮
粘土を…伸ばしたり、丸めたり…夢中になって遊んでいました😍
型抜きを出してあげると…『クッキー屋さん🍪』がオープン✨
美味しそうなクッキーが沢山😋
また、粘土して遊ぼうね😍
昨日(6月16日)、にじ組は『七夕飾り』作りをしました🎋
七夕の話や短冊を見てから、七夕飾り作りスタート💨
三角・四角の紙をのりで繋ぎ合わせると…
七夕飾りは完成します✨
にじ組になって初めての『のり✨』
感触を嫌がる事なく夢中になって取り組んでいたいた子ども達でした😊
カラフルな七夕飾りが完成✨
今から…笹に飾る事を楽しみにしています😍
本日(6月13日)、避難訓練を行いました💦
地震から火災を想定した避難訓練…
子ども達は話をしっかりと聞き、上手に避難していました💮
防災頭巾も上手に被れました✨
最後に先生から『おはしも』の話があり、
話に耳を傾け、問いかけに答えていました😊
今後も色々な場面を想定した避難訓練を行っていきます💪
本日(6月10日)、だいち組も看護師による『虫歯』についての話しがありました😊
本日(6月10日)つき組は『丸太小屋』に遊びに行ってきました💨
今日は一日雨予報でしたが…☔💦
雨の降りやんだ瞬間にタコ公園前の『丸太小屋』へっ💨
保育園とは違う雰囲気ではありましたが…
子ども達は不安そうな様子は見受けられず😊
絵本を見たり♪
おもちゃで遊んだり♪
色々なおもちゃに囲まれ、楽しく遊びました😍
隠れ家も発見👀✨
コロンと横になり休憩タイム⏰
最後は…『アスレチックコーナー』へっ💨
全身運動を楽しんでいた子ども達でした😍
また、遊びに行こうね💓
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.